喜門岱小学校

「写真館」コーナー
  ようこそ自然あふれる喜門岱小へ
 
 はじめて訪れた方は、まずここで立ち止まりますね。赴任してきた先生もこれから入学を
 検討している保護者の方も参考にしてくれます。
  喜門岱の特徴を捉えた写真がズラーリ! まだ写真は、右側に続いていて、さらには保 
 健室の壁一面も占拠。とてもカメラには収まりませんでした。



  輝かしい花壇の伝統

 喜門岱の花壇は、全国コンクールで最優秀賞をとったことがあるほど有名です。その
 伝統は、今も児童、保護者はもとより地域の方々の誇りです。
 花壇の写真を毎年額に入れ、誇りを継承しています。


  御供獅子舞

 御供獅子舞は香川町の郷土芸能です。喜門岱小学校のある香川町地域は、香川県から
 の移住者が明治に開拓しました。 艱難辛苦に出会いながらも向学の志高く、アイヌ民族
 が「山の方の大森林」と呼んだこのキモンタイの地に学校を建てました。 以来100年以
 上の歴史を香川県開拓者の方々が守り続けてきました。
 移住者の心のよりどころは、香川県から分社した社と獅子舞。御供獅子舞は、今は室蘭
 の郷土芸能となっていますが、もとともは香川県のもの。ですから、この獅子舞と同じの
 が香川県にもあります。
 このレリーフは、玄関の正面で毎日お客様を歓迎してくれています。
  

 輝け喜門岱 夢と希望に向かって
 
 香川県からの開拓者が開いたこの土地に、向学の志高い父祖によって学校が創設され
 ました。古い写真は、開校記念の節目に撮ったものですが、地域住民全員が写っている
 のが特徴で、地域の写真館的なコーナーでもあるようです。
 また、下段中央には、2008年度のホームページ大賞都道府県代表特別推薦の額が飾ら
 れています。先達の労苦を感じながら、新しい時代へと飛躍を誓う掲示版です。



   喜門岱の四季

 春は山菜採りでタラの芽を採っているところがレリーフになっています。夏はキャンプで
 楽しそうにスイカ割りをしている様子。秋は、収穫した野菜を作業用一輪車に載せて運ん
 でいるところ。冬は、カルタ大会の風景です。
 この木彫りレリーフは新校舎竣工を記念して児童の作品を飾ったものです。


  みんなの児童会

 みんなの児童会や生活目標という看板は木彫です。卒業生からのプレゼントです。
  毎月の目標のほか、全校遊びの連絡や掃除当番のお知らせなど、児童会の活動
  に関することは、この掲示版で確認します。
 
   一輪車名人

 喜門岱では、全児童が一輪車に乗れます(乗れるようになります)。
  体育館には、一輪車の級段位のボードが用意されています。

                          


  誇りに輝く飾り棚

 小さな学校の大きな誇りがこのショーケースにあります。花壇コンクール全国大会
 最優秀の盾と賞状がそれです。また、教育実践でも北海道教育委員会から表彰され、 
 最近では児童の一輪車競技大会での活躍に輝いています。


  Kタイムコーナー

  Kタイムでは、(総合学習と1・2年の生活科)「大地の恵み野菜を育てよう」と「学校を
 花でいっぱいにしよう」などの授業をすすめています。
  授業で行った観察は、絵や文章でまとめ、一人ひとりのフォルダーに入れて掲示して
 あります。
  花壇や野菜のほかには、クリーン作戦などの活動で、、児童がどんな感想をもっている
 のかも良くわかります。


  新聞の切り抜きコーナー

 喜門岱小の活動が紹介された新聞記事を掲示しています。地元新聞の室蘭民報社や
 北海道新聞などに毎年25回から30回ほど新聞で紹介されています。
 掲示しきれない記事は、ラミネートして掲示版の下に下げています。


  魅せる看板

 玄関の看板は、本校の卒業生・元道議会議員樫林巌氏手作りの漆塗り看板です。本校 
 新築時と平成19年11月の2度寄贈していただきました。
 正門の看板は、新しくしました。(写真左上)もちろん手造りです。以前のは柱が栗の木 
 で、写真右上の大きいバージョンです。自然の風合を生かした素晴らしいつくりでした。
 しかし10年を経て危険なので撤去しました。新しい看板は、堅いアカシアの板を使いま
 した。柱は木製電柱をリメイク。全て手作りで、設置作業は喜ら輝らクラブに協力してい
 ただきました。
  3箇所に設置した学校の案内板は、いずれも「自然を生かした教育=喜門岱」のイメー
 ジをアピールする作りになっています。石川町のは柱を取替え、神代町のは一部補修を 
 しました。
 看板を見ただけで「喜門岱らしい」と言っていただけることがとてもうれしく思います。


  新旧校舎のちぎり絵

 左側の校舎は旧校舎。平成8年に卒業生が制作したちぎり絵で、旧校舎最後の姿を
 写しています。
 右側は、開校100周年を記念して制作されたちぎり絵です。 鉄筋の建物ですが、ログ
 ハウスを思わせる可愛らしい感じを良く捉えています。


 
戻る
戻る