室蘭市立みなと小学校HPへようこそ

3月


1日(木) 臨時休校
 一昨年の3月1日も臨時休校でしたね。季節が変わっていく時期で、雪も湿り気が多く着雪するので、被害が出やすくなります。心配です。明日の予定は、夕方の天気予報を見ての判断となる予定です。児童の皆さんは、ゆっくりと家庭学習に励んでいて下さい。
  
 
2日(金)も臨時休校になりました。予定よりも早いのですが、室蘭市の全小中学校の明日の臨休を決定しました。6年生を送る会は、3月6日(火)の3,4時間目に実施することになります。午後からは中学年の参観日です。よろしくお願いします。

2日(金) 臨休2日目
 今日も朝から風が強く、校区にある白鳥大橋や大黒島も、写真の通りです。車もあおられるほどの風なので臨時休校にして良かったと思います。臨時休校ですが、みなと小職員室では、なかなかできない事務作業や授業の準備など、先生方は頑張っています。児童の皆さんも、宿題や家庭学習を頑張っていることでしょう。土日も健康で過ごし、5日にまた笑顔で登校しましょう。
 
 

5日(月) 雪かきレンジャー作文表彰
 臨休と土日があったので、子供達にとっては5日ぶりの学校です。少しずつ雪解けも進んでいきそうなみなと小です。今日のお昼に、室蘭市社会福祉協議会で募集していた「雪かきレンジャー作文」に入賞した児童の表彰がありました。冬休みの雪かき体験から思ったことを作文にして、みなと小学校からも6年生と1年生の計2名が入選に選ばれました。表彰は、校長室で行われ、社会福祉協議会の方が来られて、直接手渡してくれました。北国では日常の中にある雪かきも、意義を感じながら楽しくできるといいですね。
  

6日(火) 盛りだくさんな1日
 朝、英語の読み聞かせがありました。これで本年度は終わりです。朝の貴重な時間を割いて来ていただき、ありがとうございました。
 
 3〜4時間目は、6年生を送る会でした。2日の臨休により延期になっていました。それでもみんな6年生のためにと頑張って、出し物の練習をしていました。6年生もダンスや手品、パントマイムなど、とても楽しませてくれました。すばらしい送る会になりました。
   
  
  
 午後は、こちらも延期になっていた中学年の参観日でした。3年生は算数の□を使った計算の学習を各教室で行いました。4年生は学年で外国語活動を多目的ホールで行いました。どちらの学年も、学年末を迎え成長したお子さんの姿を見せられたようです。
 
 

7日(水) 穏やかな1日
 天気も学習の様子も落ち着いている今日のみなと小学校です。昨日の6年生を送る会を終え、来週末に卒業式に意識が向いてきたからか、少しずつ6年生の表情や姿勢が変わってきました。
 今日と明日は、市内一斉に、児童の登下校の安全を見守る日になっています。登校時と下校時に、先生方も巡視をしております。


8日(木) ALT 授業改善
 今日は6年生のALT授業日でした。来週末に卒業式を迎える6年生にとっては、最後の外国語活動での授業です。みんなしっかり聞き取ろうと耳を傾け、活動を楽しんでいました。来月には、外国語という教科を学んでいるのですが、そのこともちょっと見越して活動内容に盛り込んで展開しております。
 また、室蘭市で展開していた授業改善推進チームの取り組みが、3年目(みなと小では2年)である本年度で終わります。八丁平小学校を本務校とする中尾先生、そして7月に逝去された、海陽小学校を本務校としていた木村先生に、一昨年から国語と算数で大変お世話になってきました。明日の授業でチームでの活動は最後です。
 
 

9日(金) 卒業式練習
 来週金曜日の卒業式へ向けて、全校での練習が始まりました。各学級で練習してきた在校生の呼びかけや歌は、1回目なのにすでに80%ほどの出来。その思いがしっかり伝わりそうです。6年生の態度には、さすが最高学年と感じました。素晴らしい卒業式になりそうです。
 

12日(月) 低学年読み聞かせ
 今日の朝は、1〜3年生への読み聞かせがありました。図書ボランティアの読み聞かせチームには、今年度も毎月活動を続けていただきました。読み方の手本にもなり、児童の音読のレベルも上がってきているように思います。明日の4年生と5年生、明後日の6年生の読み聞かせも楽しみです。
  
  
 

13日(火) 今日のみなと小
 朝は、4,5年生の読み聞かせがありました。今日も朝から読み聞かせチームの皆さんが、楽しいお話を読んで下さいました。ありがとうございました。
 3日後の卒業式へ向けて、練習にも熱が入ってきました。最後の見せ場に向かって、毎日大きな変化を見せています。明日はまた在校生と一緒の練習です。下級生のお手本として、頑張ってくれそうです。
 

14日(水) 読み聞かせ 卒業式練習 食ナンデス
 朝は、6年生への読み聞かせがありました。最後と言うことで、学年で行いました。視聴覚室で、プロジェクターに映しながら、いつもは一人で行っているところを役を分担し、読んで下さいました。最後は、特別な読み聞かせになりました。

 4時間目に、全校で卒業式の練習を行いました。証書の授与の場面は飛ばし、それ以外の流れを確認しました。在校生も卒業生も、前回の練習よりも歌声が大きくなり、思いの強さを感じました。明日は予行練習をします。

 昼の放送では、栄養教諭による今月の「食ナンデス」が放送されました。1年間の給食時間の様子や食生活を振り返り、教室では「きちんと(きまりを)守れた」「朝ご飯もしっかり食べた」などの声が上がり、しっかり振り返ることができました。また、4月から新しい食器に変わるので、それぞれの用途や置き方、運ぶときの注意などが紹介されました。室蘭らしいデザインで、さらにおいしく食べられそうです。
 

15日(木) 明日は卒業式
 今日は、最後の練習を行いました。校長先生等の挨拶の部分を除き、すべて流して行いました。在校生のよびかけや一生懸命歌う姿をみて、6年生の呼びかけや歌にも力が入りました。明日は第3回卒業証書授与式です。
  

16日(金) 第3回卒業証書授与式
 今年も青空の下、卒業式を行うことができました。卒業証書を授与される立派な姿にさすが卒業生と思いました。在校生の呼びかけと歌は昨日よりも大きく、卒業生の呼びかけと歌はきのうよりも思いがこもり、アリーナに響いていました。中学校でも元気に、夢を持って頑張ることでしょう。卒業おめでとうございます。
  

19日(月) 元気な在校生
 金曜日に卒業式を終え、6年生の教室はちょっと寂しそうです。今日は晴天。グラウンドの雪もすみの方に残るばかりとなり、子供達は元気に外で遊んでいます。今週は学年末清掃強調週間ということで、今日は1〜3年生で靴箱清掃もしていました。
 
 

20日(火) 放課後の研修
 子供達だけではなく、先生方も勉強します。今日の放課後には、他の学校の実践を視察してきた先生方が、報告会を行いました。他校の先生も数名参加され、一緒に学びました。よりよい学びをみなと小の子供達に届けるために、とても有意義な時間を過ごしています。明日は春分の日です。休みも気をつけて過ごしましょう。
  

22日(木) 修了式前日
 今日は天気がよくありませんが、校内ではいつも通り元気に学習が行われています。その合間に、ちょっとだけ楽しい時間も計画され、それぞれの学級で思い出がつくられているようです。2年生と4年生は進級すると学級が再編されます。転校してしまう子が居る学級にとっても、大切な時間です。明日は、修了式です。そして、転勤・退職する先生方とお別れする離任式もあります。居なくなるメンバーについては、明日発行の学校だよりでお知らせします。
  
 

23日(金) 修了式・離任式
 今日は、平成29年度の修了式でした。全員が無事に進級しました。児童代表の挨拶も、成長を感じさせてくれるものでした。5年生は最高学年に、1年生は上級生になります。平成最後の1年間も、立派な姿を見せてくれることでしょう。明日から春休みですが、生活のリズムを崩さず、ルールをしっかりと守って元気に過ごしましょう。
 また、今日は離任式もありました。今年は、合計10名の職員がみなと小を去ることになりました。またそれそれの舞台で頑張ることになります。詳しくは、学校だよりをご覧下さい。
 
   

26日(月) 春休み
 平成29年度を終え、春休みに入りました。学校の方は、最後の整理・資料づくりが進められています。先週までとの違いは、校舎内に児童の声が響かないことくらいです。各教室には、新しい児童、新しい担任の先生が入るので、掃除も念入りに行われています。
 
転出・退職した先生方です。
廊下の奥では、教室の掃除中です。

27日(火) 今日も片付け
 児童の皆さん(卒業生も含みます)は、きちんとマナーとルールを守って過ごしているでしょうか。雪が溶けて自転車にすぐにでも乗りたいところでしょうが、自転車の安全点検、交通ルールの確認、ヘルメットの安全確認などをしてから乗るようにしましょう。学校では平成29年度の最後の書類づくり、片付けが続いています。遠くに転勤されるために、明日の朝早くから学校を離れる先生が出てきます。非常に寂しいですが、新天地できっと大活躍することでしょう。
 


28日(水) 穏やかな1日ですが
 最低気温がプラスの日々が続いております。今日は最高気温が10度を超え、すっかり春気分です。そんな穏やかな毎日ですが、別れは確実に迫っています。今日もまた一人、本校での仕事を終えました。新年度が近づいてきています。
 

29日(木) 絵本コーナーリニューアル
 昨日の午後に、図書室の絵本コーナーを少し変えました。これまでは、作者名の五十音順に並べていたのですが、低学年が探しやすいように、本の題名の五十音順に変えました。絵本以外のコーナーは今まで通りです。4月からもたくさん本を読んで、心豊かに成長して欲しいです。
 
 いよいよ明日が、平成29年度最終日です。

30日(金) 新年度へ向けて
 今日で平成29年度が終わります。職員室も掃除し、教室の清掃も終わりました。来週からは新年度のスタートです。新しい職員を迎え、更によい教育ができるよう、力を合わせていきます。地域の方々、保護者の方々も、ご協力お願いいたします。今年度も1年間、ありがとうございました。