室蘭市立みなと小学校 ホームページ



校歌・校章については、こちら ↓

アクセス方法は、こちら ↓




 本校は平成27年4月1日に、室蘭市内の4校を統合し誕生しました。

 令和5年5月1日現在、学級数は18学級(内、特別支援学級4学級)、児童数436名の学校です。

 校区は広く、白鳥大橋や道の駅「みたら」、北海道最古の水族館である「室蘭民報みんなの水族館(R5.4.1名称変更)」などがある祝津・絵鞆地区から、NHK室蘭放送局や日鋼室蘭スポーツパーク(R5.9.1名称変更)、DENZAI環境科学館・図書館や追い直し漁港などがある地区までになります。


 統合された小学校は、下記の4校です。

 


室蘭市立常盤小学校


  開校は明治9年で、室蘭で一番古い
学校で、武揚小学校との統合まで、
134年の歴史を刻みました。

 校舎は、常盤町、本町(現文化セン
ター)、栄町(旧武揚小)、緑町 と場
所を移しながら多くの児童を育て、平
成23年に閉校しました。

 校区には、八幡宮、旧室蘭駅など室
蘭の歴史を感じさせるものが数多く残
されています。


 





室蘭市立武揚小学校


  開校は明治39年で、108年の歴史を
刻みました。

 学校の周りには、市立図書館、室蘭
市役所、科学館などの公共施設があ
り、室蘭市の中心的な地域でした。

 平成23年に、校舎の耐震の関係で閉
校した常盤小学校と先行して統合して
いため、その校区は旧室蘭駅を越え、
緑町まで広がっていました。



室蘭市立絵鞆小学校


  開校は明治25年で、122年の歴史を
刻みました。

 国内では珍しい2棟連なった円形校舎
ということで、様々な方面から注目さ
れています。また、プロモーションビ
デオやドラマの撮影にも使われまし
た。

 周りには、室蘭水族館、道の駅など
があり、絵鞆岬からの夕日も見所でし
た。

 





室蘭市立桜が丘小学校


  開校は昭和49年で、41年の歴史を
刻みました。

 開校まで、桜ヶ丘小の校区である港
南・小橋内・増市・築地の児童は、絵
鞆小学校に通っていました。当時絵鞆
小学校は、児童数が1,000名を超えて
いたため、桜が丘小が新設されます。

 この地区は住宅街ですが、増市には
道立清水丘高校があり、その奥にある
マスイチ浜(展望台)には、初日の出
を見るために多くの人が訪れます。

 また、以前は測量山へ登る途中に
「野鳥園」があり、クジャクなども気
軽に見ることができました。

 




学校目標



『 心豊かでたくましく生き抜く 実践力のある人間の育成を目指して 』


かしこく

つよく

おおらかに

 知育・体育・徳育の3つの要素をバランス良く育てられるように、保護者や地域の皆さんと協力して歩んでいきます。