2002年(平成14年)2月13日展示開始
|
||
![]() |
【作品名】 かえるのちょきんばこ 【作者のコメント】 くふうしたところは、お金を口でくわえてあなにいれるようにしたところです。 むずかしかったところは、きれいにいろをぬったところです。 ※まず、カエルのお尻の所についているつまようじを持って後に引っ張ります。そして、お金を口にくわえさせてから爪楊枝を離すと、カエルが元に戻って、ピョンと跳んだようにして穴の中にお金を入れる仕組みです。 |
|
|
||
![]() |
【作品名】 ユーフォー 【作者のコメント】 とってもつくるのがむずかしかったです。それは、でんきがつくようにしたのと、ユーフォーのようにクルクルまわるようにしたからです。 ※まず、上についている長いゴムを十分ねじります。次にスイッチを入れて、電球をつけてから手を離すと、ユーフォーのようにクルクル回る仕組みです。 |
|
|
||
![]() |
【作品名】 サッカーゲーム 【作者のコメント】 くふうしたのは、あしをうごかせるようにしたのと、あたまのうえにボールがおけるようにしたところです。 あしとかに、いろをぬったり、きったりしてたいへんでした。 とってもむずかしかったです。 ※後ろ足の後ろに付いているレバーを引っ張ると、ボールをのせた前足が後に動きます。そして、レバーを離すと前足が前の方に動いて、ボールを前に押し出してシュートをする仕組みです。 |