2001年(平成13年)2月17日(土)


 卒業を祝う「卒業記念餅つき大会」を6年生がしました。
 子どもたちは初めは慣れない手つきでしたが、慣れるに従い顔もほころび、大喜びでした。
 ついたお餅は全学年にも配られ、おいしいプレゼントに下級生も大喜びでした。
お  願  い  !
データ読み込みに時間がかかるかも知れません。
ちょっと我慢してください。

 まずは下準備。家庭科室ではつゆ作り。味見をしっかりして、うんうん、これはいけるぞ。
 一方職員室では、大型ガスコンロを持ち込んで、蒸す作業。気を抜くと水がなくなって空だきになるので、結構大変なのです。
味見 蒸す



 いよいよもちつき。最初のこねる作業が成功のポイント。やっぱりここ一番は父親の出番です。汗をかきかき必死にこねました。
 その横では、せいろやガーゼにくっついた餅米のご賞味です。これがまたおいしいのです。必死にこねる父さんをそっちのけにして「うまい。うまい」の連発。
こねる 餅米味見



 子どもたちもがんばりました。最初は要領がわからず、遠慮がちに力を抜いたつき方のため、方向が定まらず、変なところばかりついていましたが、要領が分かってからは自信を持って力一杯つけました。できあがりはバッチリです。きめの細かいやわやわのお餅ができました。


つ づ く
【続きを見る】


広場目次にもどる