今日は卒業式前日準備の様子を紹介します。
卒業式前日準備は5年生の子ども達が行いました。
まず、アリーナや廊下、玄関、控室など担当場所に分かれて掃除をしました。6年生や保護者の方々に気持ちよく卒業式を迎えてもらおうと床の汚れを落としたり、隅々までごみを集めたりしていました。
次にアリーナに椅子を運んだり、教室前を飾り付けたりと会場準備を行いました。みんなで声をかけ合いながらてきぱき行動し、短時間で準備を終えることができました。
最後に、卒業式本番で演奏する入退場曲の最終確認をして、前日準備が終了しました。
次年度最高学年の5年生の頑張りにより、前日準備をスムーズに進めることができました。5年生の活躍はすばらしかったです。
5年生が頑張って準備した会場で、リーダーである6年生が自分の力を十分に発揮し、卒業式がすばらしいものになることを期待します。