今日は卒業証書授与式の様子を紹介します。
令和5年度第27回卒業証書授与式が行われました。
3~6年生はアリーナに集まり、1~2年生はテレビ視聴で式に参加しました。
たくさんの保護者の方々や在校生の温かい拍手の中、6年生が5年生の器楽演奏に合わせて堂々と入場してきました。
卒業証書授与では、卒業生が抱負や夢を全校の前で堂々と発表し、校長先生の目をしっかりと見て証書を受け取っていました。
よびかけや歌では、練習の成果を十分に発揮し、大きな声で堂々とせりふを言ったり、美しい合唱を響
かせたりしていました。
たくさんのお客さん中で緊張する中、自分のもっている力を十分に発揮し、すばらしい卒業式をつくり上げた八丁平小学校の子ども達は大変すばらしかったです。
6年生の教室で最後のホームルームが終わった後に、在校生が廊下で卒業生を温かく見送りました。
当日は、雪の降る寒い中、ご来校いただき、お子様の姿を温かく見守っていただいた保護者の皆様に心よりお礼申し上げます。





