4年生リコーダー練習

 4年生では、音楽の学習でリコーダー練習に励んでいます。
演奏していた曲は、『エーデルワイス』です。4年生は、3年生から習っているリコーダーの指使いをもとにして、練習を積んでいました。
 まずは、教室のテレビに映し出された楽譜を見ながら、実際に目で音符を追って確認をしました。画面を見ていると、今流れている音が聞こえた時に、その楽譜上の音符の色が変わるので、どこを演奏しているかのイメージをもつことができていました。子どもたちからは、「ここでこの音か。」、「ここは、前の所の繰り返しだね。」と、曲全体を見通した気づきの声があがりました。次に、グループで演奏の練習をしていました。上手に演奏できている子が苦手な子に教えたり、お互いに演奏する速さを揃えてみたりと、色々な練習の仕方を工夫していました。「ここは、音をもう少しのばした方がいいね。」、「もう少し、息を優しく入れよう。」などと、子どもたちは声をかけ合っていました。
 最後に、クラスのみんなで揃って演奏しました。自信をもって演奏できる子が増え、リコーダーの音色が教室中にきれいに鳴り響いていました。もっと練習を積んで、多くの人にリコーダー演奏を聴いてもらいたいですね。

 

 

 

 

 


2024年06月27日