ことばとまなびの教室 幼児ことばの教室

◎どんなところ?

一日の生活イメージ

 

 日常生活や学習を進めていく上で、「ことば」「きこえ」、「人との関わり」や「認知面」の問題のために、本来の力を十分に発揮することができない子ども達に対して、生き生きと力を発揮できるように、支援や指導を行う場所です。


◎こんなお子さんのための教室です。

発音について
○発音が不明瞭ではっきりしない
ことばの発達について
○話せることばが少ない。
コミュニケーションについて
○会話がすれ違い、ことばのやりとりが一方的になる。
ことばのなめらかさについて(吃音)について
○言いたいことが、つまってうまく言えない。
聞こえについて
○名前を呼ばれても気づかないことや、聞き誤りや聞き返しが多い。
その他 発達に関することについて
〇家庭以外で話をしない。
〇落ち着きがない。
○読み書きに著しい苦手さがある。
〇集団に上手くなじめない。  など

◎ことばとまなびの教室・幼児ことばの教室は『通級制』です。

◇通級制って?
普段は、在籍している小学校や幼稚園・保育所で過ごします。
決められた時間に通級して指導を受けます。(遅刻や早退にはなりません。)
◇指導方法は?
・お子さんの状態に応じた内容で、担当者が1対1で指導します。
・お子さんが慣れるまで、保護者の方も一緒にお部屋に入ることもあります。
・計画的にペア学習・グループ学習を行うこともあります。
◇指導時間は?
週1~7回の指導で、1回の指導時間は小学生45分、幼児60分です。

 

◎指導の流れと内容について

指導の流れ 内容
① お子さんとの出会い 自由会話と通して様子を観察
② はじめのあいさつ 元気にあいさつ!
③ 課題学習 お子さんの課題に合わせた活動
④ 体つくり 楽しく取り組める体を使ったゲーム
⑤ 振り返り 頑張ったことを振り返る
⑥ おわりのあいさつ 元気よくあいさつ!
⑦ 必要に応じて保護者と面談  

◎教育相談について

 お子さんの「ことば」「きこえ」「人との関わり」「読む・書くこと」に関する悩みをお聞きします。お子さんの様子についてお聞きしながら、保護者の方が抱える悩みについて一緒に考え、状態に応じて助言や情報提供を行います。
 相談の申し込みは通っている小学校・幼稚園・保育所または保健師を通して申し込まれるか。電話で直接お申し込み下さい。相談は、随時受け付けております。

直通電話は

0143-25-2072(みなと小学校ことばとまなびの教室)です。

対象児童/幼児 及び 地域

【小1~小6】 

みなと小 児童


【幼児(小学生以下)】 

みなと小 & 地球岬小 & 海陽小 校区のお子さん