こちらをご覧ください。
ニュース一覧
学校生活の様子を更新しました。
学校便りと学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました
学校生活の様子を更新しました。
学校便りと学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校だよりを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りと学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りと学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校だよりを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子と学校だよりを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
コミュニティスクール便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
令和5年度学校評価と令和6年度グランドデザインを掲載しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校だよりと学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
年間行事予定を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
子どもの安心・安全に「暑さ対策」の追加と学校生活の様子を更新しました。
学校だより、学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校だより、学校生活の様子を更新しました
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子の更新および学校便りを追加しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
トップページの「子どもの安心・安全」に「自殺予防」を追加しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
「義務教育学校」をページに追加しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
「子どもの安心・安全」をページに追加しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
ページに『コミュニティスクール便り』を追加し、第1号を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
いじめ防止基本方針(ダイジェスト)を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
トップページに「本室蘭中学校区スタンダード」を追加しました。
学校生活の様子を更新しました。
「家庭学習にいかがですか?」に、『家庭学習のてびき』を追加しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
令和5年度 「グランドデザイン」を更新しました。
令和5年度 「4つの資質能力」を更新しました。
令和5年度 白蘭小学校年間行事予定を添付しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
その他 に北海道からの通知を追加しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校便りを更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子を更新しました。
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り、その他(遊泳事故防止について)を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、PTA関係 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
その他>新型コロナウイルス関連(道・室蘭市) を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、その他(新型コロナウイルス関連) を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、新型コロナウイルス関連 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、年間行事予定、4つの資質能力 を更新しました
学校生活の様子、グランドデザイン を更新しました
学校生活の様子、学校便りを更新しました
学校生活の様子、学校便り を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、学校便り を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校評価 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、学校便り を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、学校便り を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、学校便り13号 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、学校便り を更新しました
廃品回収の日程、回収場所についてを、アップしました。
学校生活の様子、グランドデザイン、4つの資質能力 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました。
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校評価、学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
新型コロナウィルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について
表記の件につきましての資料を「新型コロナウィルス関連」に格納いたしましたので、お知らせいたします。
学校生活の様子 を訂正しました
2月3日に更新した「学校生活の様子」の中で、藍染体験とプログラミング教育の画像が反対でした。
訂正しお詫び申し上げます。
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、各種様式 を更新しました
ホームメニューの「各種様式」に家庭環境調査票の、wordデータを格納しました。毎年4月にご提出いただくのですが、ご自宅でPC作成→保存することで、次年度は、少ないご負担で作成できるかと思います。適宜ご活用ください。
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、学校便り を更新しました
道教委 教育長からのメッセージ
児童の皆さん 保護者の皆さん
新型コロナウイルス感染症について、道内で感染拡大傾向が止まらず、いまだ収束のめどが立たない状況であり、誰もが感染する可能性があります。
各ご家庭におきましては、感染予防対策の徹底を引き続きお願い致します。
12月1日付けで北海道教育委員会教育長から、新型コロナウイルス感染症対策が強化される中での児童生徒の心のケアについて、メッセージが届いていますので是非ご覧下さい。
学校生活の様子、学校便り を更新しました
学校生活の様子、学校便り を更新しました
「保護者や地域の皆様へ」文部科学省より
感染症に関わって、文部科学省よりお知らせがありましたので、ご連絡いたします。
保護者の皆様へ改めてお知らせです。
北海道教育委員会より、「保護者の皆様へお知らせ」がありましたので、ご確認ください。
なお、こちらの内容につきましては、先日、室蘭市からお知らせしたものと同様です。
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
高齢者疑似体験を行いました
室蘭市社会福祉協議会の方のご協力をいただき、本校5年生が「高齢者疑似体験」を行いました。詳しくは、「学校生活の様子」のページをご覧ください。
学校生活の様子、学校便り を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
11月参観日中止のお知らせ
10月9日に配布した学校便りの中でもお知らせしましたが、11月の参観日は、12月19日の学芸会に代えさせていただくので、実施いたしません。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
道教委youtubeチャンネル開設のお知らせ
北海道教育庁学校教育局義務教育課で作成しているyoutubeチャンネルが開設されたとの連絡がありましたので、
保護者の皆様にお知らせいたします。
現在は、トップアスリートによる外国語に関する動画が掲載されています。今後も、児童・生徒向けコンテンツの配信が予定されているようです。
ご覧になりたい方は、以下のURLよりお進みください。
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
学校便り、学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子 を更新しました。
学校だより、学校生活の様子 を更新しました
学校生活の様子、その他(廃品回収関係)を更新しました
学校生活の様子、学校便り を更新しました。
学校生活の様子を更新しました
廃品回収の日程のお知らせ【改】
回収場所に変更がありましたので、改訂版を更新しました。
学校の様子、グランドデザイン、4つの資質能力、校区スタンダード、学校便りを更新しました。
廃品回収の日程のお知らせ
廃品回収の日程のお知らせについてアップしました。
学校生活の様子 を更新しました
「どさんこ学び応援サイト」のご紹介
北海道教育委員会は、お子さんが家庭学習に取り組むことができる教材(小学校2年生から中学校3年生の国語、算数・数学、小学校第1学年は保護者と一緒に取り組む内容)を作成しています。
Webページ「どさんこ学び応援サイト」(http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/gky/gks/dosankomanabiouen_page.htm)にありますのでご活用ください。教科書の4・5月分の内容となっています。
臨時休校の更なる延長について
ご存じとは思いますが、5月11日~31日まで、臨時休校が延期されました。また、分散登校が18日~21日間で予定されております。
詳細は、室蘭市教育委員会からの文書にてご確認下さい。
臨時休校の延長について
5月7日(木)から学校再開の予定でしたが、5月7日(木)、8日(金)は臨時休校となりました。
なお、11日以降の学校再開、登校日については今のところ未定ですので、決定次第、メール等でお知らせいたします。
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金に関するご案内
小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者へ支援金の支給に関する案内が来ております。
なわとび全道制覇MAPにチャレンジ!
Aーbank北海道、北海道ダブルダッチ協会より、「なわとび全道制覇MAP」が配信されております。自宅での体力作りの励みとして、活用してはいかがでしょう。
新型コロナウイルス感染症への小中学校の対応について
令和2年度入学式のご案内
日時 令和2年4月6日(月)10:00~10:30
※在校生や来賓は出席できませんが、保護者は各家庭1名のみ参加可とします。
場所 白蘭小学校体育館
※保護者の皆さんの出入りは児童玄関よりお入りください。
その他 登校時間は9:15~9:30とし、児童は1年生の教室へ入り、保護者は教室前の多目的スペースで受付をしてください。
*保護者は教室へ入ることができません。
下校は入学式終了後、10:50前後を予定しています。
※なお、持ち物など詳細については郵送物でご確認下さい。
学校だより13号をアップロードしました
☆ファイト!北海道☆ (メッセージ交流ページ)のご案内
「コンサドーレとおうちでトレーニング」の動画公開
北海道コンサドーレ札幌が、臨時休校中の子どもたちの運動不足解消に動画(YOUTUBE)制作をされました
下のURLでも紹介しています
https://m.youtube.com/watch?v=Ye8FaYACnKA
分散登校日のお知らせ
3月16日(月)から3月25日(水)にかけて、各学年で分散登校日を設定しました。
なお、分散登校や各学年のお便りを本日各家庭に郵送いたしましたので、詳細をご確認ください。
全家庭に各種文書を本日(10日)郵送いたしました。
卒業式開催に関する文書、咳エチケットに関する文書、各学年の家庭学習用教材、生活リズムチェックシートを全家庭に本日(10日)郵送いたしました。
子どもたちもストレスが溜まっていることと思いますが、送付した教材、チェックシートをご活用いただき、この機会に自律的な生活習慣を身につけてほしいと思います。
臨時休業中の学校の様子
メニュー 「その他」 から
臨時休業中の学習支援コンテンツのリンク集をアップロードしました
メニュー 「休校中の学習について」 → 「臨時休業中の学習支援コンテンツ」をご覧ください。
室蘭市の市内小中学校の対応をアップしました
「新型コロナウィルス関連」より、ご覧ください。
生活リズムチェックシートをアップロードしました。
家での生活や学習を計画的にすすめる「生活リズムチェックシート」をご活用ください。(3月5日から11日分)
各学年の先生からのメッセージもあります。 メニュー → 「休校中の学習について」 → 「生活リズムチェック表」
臨時休校延長のお知らせ
「感染予防の日ワークシート」をアップロードしました。
臨時休業中の児童生徒の保護者の皆様へ(学習資料の提供)をアップロードしました
室蘭市のホームページにも同様の情報が掲載されていますので、ご覧下さい。
http://www.city.muroran.lg.jp/main/org9200/coronahogosyano.html
「休校中の家庭での学習について」をアップロードしました。
家庭学習用教材(プリントをリンクしています)
佐藤北海道教育長のメッセージ、新型コロナウィルス情報をアップロードしました
健康観察シートをアップロードしました。
各家庭でご活用ください。