● H30 3年生 | ||||
使用教材 | 単元 | タイトル・題材 | 本来の時数 | 移行時数 |
新 3年教材 |
1 | Hello! | 2 | 2 |
2 | How are you? | 2 | 0 | |
3 | How many? | 4 | 0 | |
4 | I like blue. | 4 | 4 | |
5 | What do you like? | 4 | 0 | |
6 | Alphabet | 4 | 4 | |
7 | This is for you. | 4 | 0 | |
8 | What's this? | 5 | 5 | |
9 | Who are you? ~"In the Autumn Forest"~ | 5 | 帯時間で扱う | |
計15時間 |
● H30 4年生 | ||||
使用教材 | 単元 | タイトル・題材 | 本来の時数 | 移行時数 |
新 3年 教材 |
1 | Hello! | 2 | 1 |
2 | How are you? | 2 | 1 | |
4 | I like blue. | 4 | 3 | |
6 | Alphabet | 4 | 3 | |
新 4年 教材 |
1 | Hello, world. | 2 | 0 |
2 | Let's play cards. | 4 | 2 | |
3 | I like Mondays. | 3 | 0 | |
4 | What time is it? | 4 | 0 | |
5 | D you have a pen? | 4 | 3 | |
6 | Alphabet | 4 | H31で扱う | |
7 | What do you want? | 5 | 0 | |
8 | This is my favorite place. | 4 | 2 | |
9 | This is my day. ~"Good morning."~ | 5 | 帯で扱う | |
計15時間 |
● H30 5年生 | ||||
使用教材 | 単元 | タイトル・題材 | 本来の時数 | 移行時数 |
Hi, friends!1 |
1 | Hello! | 2 | 1 |
2 | I'm happy. | 2 | 1 | |
3 | How many? | 4 | 4 | |
4 | I like apples. | 5 | 5 | |
5 | What do you like? | 4 | 4 | |
6 | What do you want? | 5 | 5 | |
7 | What's this? | 4 | 4 | |
8 | I study Japanese. | 5 | We can !1で扱う | |
9 | What would you lie? | 4 | 4 | |
新4年教材 | 6 | Alphabet | 4 | 4 |
We can!1 | 1 | Hello, every one. | 8 | 2 |
2 | When is your birthday? | 7 | H31で扱う | |
3 | What do you have on Monday? | 7 | 3 | |
4 | What time do you get up? | 8 | H31で扱う | |
5 | She can run fast. He can jump high. | 8 | 5 | |
6 | I want to go to Italy. | 8 | H31で扱う | |
7 | Where is the treasure? | 8 | 3 | |
8 | What would you like? | 8 | H31で扱う | |
9 | Who is your hero? | 8 | 5 | |
計50時間 |
● H30 6年生 | ||||
使用教材 | 単元 | タイトル・題材 | 本来の時数 | 移行時数 |
Hi, friends!2 |
1 | Do you have "a"? | 4 | 3 |
2 | When is your birthday? | 4 | 4 | |
3 | I can swim. | 4 | 4 | |
We Can!1 | 5 | She can run fast. He can jump high. | 8 | 2 |
Hi, friends!2 |
4 | Turn right. | 4 | 5 |
5 | Let's go to Italy. | 4 | 4 | |
6 | What time do you get up? | 5 | 5 | |
7 | We are good friends. | 6 | 帯時間で | |
8 | What do you want to be? | 4 | 4 | |
We Can!1 | 9 | Who is your hero? | 8 | 2 |
We Can!2 | 1 | This is me. | 8 | 1 |
2 | Welcome to Japan. | 8 | 0 | |
3 | He is famous. She is great. | 8 | 2 | |
4 | I like my town. | 8 | 2 | |
5 | My Summer Vacation. | 8 | 4 | |
6 | What sport do you want to watch? | 8 | 0 | |
7 | My Best Memory | 8 | 4 | |
8 | What do you want to be? | 8 | 0 | |
9 | Junior High School Life | 6 | 4 | |
計50時間 |
平成29年9月12日の小中学校校長会議において,室蘭市教育委員会より「新学習指導要領小学校外国語活動及び外国語移行措置・全面実施に向けた室蘭市教育委員会方針」が示されました。概要は以下の通りです
1.指導時数の確保の仕方について
週授業時数を増やして外国語及び外国語活動の授業時数に充てる。
2.指導時数について
・平成30年度 3・4年 15時間 5・6年 50時間
・平成31年度 3・4年 25時間 5・6年 60時間
・平成32年度 3・4年 35時間 5・6年 70時間 (完全実施)
3.指導内容について
年度内に35時間増に対応できる教材が文科省から示される予定である。室蘭市の外国語・外国語 活動カリキュラムモデル等は,室蘭市教育研究所外国語研究グループより提供していく。
4.指導体制について
小学校における移行措置が円滑に進むように,ALTに外国語講師を含めて配置計画を検討する。
単元名 | 題 材 | 目 標 例 |
---|---|---|
Unit1 (8単位時間) |
アルファベット ・自己紹介 |
他者に配慮しながら自身の名前や好きなものなどを含めて簡単な自己紹介をしようとする。 |
Unit2 (7単位時間) |
行事・誕生日 | 他者に配慮しながら好みや欲しい物,誕生日を尋ねたり答えたりして伝え合おうとする。 |
Unit3 (7単位時間) |
学校生活・教科名・職業 | 他の国々と日本の教科学習との相違点や共通点に気付き,教科について尋ねたり答えたりして伝え合う。 |
Unit4 (8単位時間) |
一日の生活 | 自分の一日の生活について順序立てて伝え合う。 |
Unit5 (8単位時間) |
できること | 他者に配慮しながら自分や第三者ができることできないことなどを説明しようとする。 |
Unit6 (8単位時間) |
行ってみたい国や地域 | 他者に配慮しながら,行きたい国や地域について説明したり,自分の考えを伝え合ったりしようとする。 |
Unit7 (8単位時間) |
位置と場所 | ある物の場所やものの位置関係について尋ねたり答えたりする。 |
Unit8 (8単位時間) |
料理・値段 | 英語にも場面に応じて丁寧な言い方があることに気付く。丁寧な表現を使って注文したり,値段を尋ねたり答えたりする。 |
Unit9 (8単位時間) |
あこがれの人 | 自分が憧れたり尊敬する人について,自分の意見を含めて紹介する。 |
単元名 | 題 材 | 目 標 例 |
---|---|---|
Unit1 (8単位時間) |
自己紹介 | 好きな事やできることなどについて話す。 |
Unit2 (8単位時間) |
日本文化 | 我が国の文化について,自分の考えを含めて伝え合う。 |
Unit3 (8単位時間) |
世界で活躍する日本人 | 日本や世界で活躍する人物を紹介する短い話聞いてその概要を捉える。 |
Unit4 (8単位時間) |
住んでいる町・地域の将来 | 自分たちが住んでいる地域を,将来どのような地域にしたいかについて,自分の考えなどを発表する。 |
Unit5 (6単位時間) |
夏休みの思い出 | 第夏休みの思い出について,楽しかったことなどを伝え合う。 |
Unit6 (8単位時間) |
オリンピック・パラリンピック | 自分がしたいことについて,尋ねたり答えたりして伝え合う。 |
Unit7 (8単位時間) |
小学校6年間の思い出 | 6年間の小学校生活や思い出に残る行事について自分の考えなどを伝え合う。 |
Unit8 (8単位時間) |
職業・将来の夢 | 将来の夢や就きたい職業などについて自分の考えなどを発表する。 |
Unit9 (8単位時間) |
中学校生活 | 中学校生活への期待や目標などについて自分の考えなどを伝え合う。 |
○ 普段の授業で役に立つアイディア、ワークショップなどがよい。ALTの先生、ネイティヴの先生の授業アイディアなど。
○ 外国語活動の時間やモジュールの効果的な活用の仕方
○ 自分が授業するつもりで英語で指示を出す活動は、自信をもって授業を進めるうえで大切だと感じたので、さらにこの時間を長く取っていただけると嬉しいです。
○ 英語の免許に興味があります。
『英語好きな子に育つ たのしいお話365』
室蘭市立海陽小学校 相馬和俊先生 誠文堂新光社
『教えて考えさせる授業 小学校』
室蘭市立八丁平小学校 難波茂伸先生 図書文化
2016.3.4 中教審教育課程部会小学校部会外国語教育ワーキンググループにおける配布資料入手。2016年新指導要領公布,2018年移行措置スタート,2020年本格実施の小学校5・6年英語科,3.4年外国語活動の単元配当計画のたたき台あり。その他,
行政計画も満載。ただし,ページが膨大。
28.1.20 外国語教育ワーキンググループ配布資料1
28.1.20付外国語教育ワーキンググループ配布資料2
28.2.22付け外国語教育ワーキンググループ配布資料1
(ダウンロード可)
室蘭を紹介する小中学生用英語文例集をPDFでアップしました。全体編・室蘭の概観・自然・施設・産業・学校生活等に分かれています。
よく使われる教室英語や,日本人学校の体育や図工・音楽で使われた教室英語文例集をPDFでアップしました。
教室英語京都編
日本人学校活用の体育・図工・音楽編
小学校外国語活動研修ガイドブック(文科省版)
28年1月12日(火)の小中学校英語教育研修会で紹介された 「厳選10冊 英語絵本リスト」を紹介します。クリックして ください。
「厳選10冊 英語絵本リスト」(pdf)
その中の9冊については,どんな場面で活用できるか,本の内 容についても解説します。
「厳選9冊 英語絵本解説」(pdf)
「厳選10冊 英語絵本リスト」の中には,研究所に事前に問い合わせると借りることのできる 本もあります。
英語絵本研究所所蔵リスト(pdf)
研究所は,旧絵鞆小学校へ移転のため電話番号が変わりました。
新℡:0143-26-2888 / 0143-27-1900
28年1月12日(火)の小中学校英語教育研修会で説明された,「もっと教室英語を」(理論編)pdfを掲載しました。ダウンロード可。
28年1月12日(火)の小中学校英語教育研修会で説明された, 「これからの小・中学校英語」(理論編)pdfを掲載しました。
【注 意】
「室蘭市教職員専用」リンクは,室蘭市教職員用ネットワークフォルダーに接続されます。
そのため,室蘭市教職員用公物パソコンからしかデータを見ることができません。
ケータイ・スマホからもご覧になれます。
室蘭市教育研究所 外国語教育