HOME > できごと > 2013 7月

7月のできごと

7月25日(木)6年生 学校キャンプ

DSC_0014.jpg絵鞆小学校では、1学期終業式の日、6年生が1日学校に泊まってレクを行う「学校キャンプ」が毎年恒例で行われています。これは、PTAの6年生学級委員のみなさんが中心となって、企画・準備・運営をしていただいています。今年も25日(木)の午後から、一度家に帰って準備をしてきた6年生が続々と学校へやってきました。





DSC_0040.jpg雨のふるあいにくの天気でしたが、学校の廊下を利用した流しそうめんや、円型ホールでの焼き肉など、室内でもみんなが楽しめるよう、工夫されています。






DSC_0055.jpg体育館では、すいかわりなどのスポーツレクも行われました。







DSC_0100.jpg中でも楽しみにしていた子どもたちが多かったのが、学校全体を使った肝試し!ご覧の通りお父さん・お母さんの迫力満点の仮装や、おどろおどろしい仕掛けがたっぷりの教室に、泣き出してしまう子も…!
小学校最後の夏の思い出に残るイベントでした。ご協力いただいたお父さん・お母さん、卒業生のみなさん、本当にありがとうございました。

7月25日(木)1学期終業式

DSC_0009.JPG楽しいことがいっぱいあった1学期も今日で終わり。25日(木)は終業式でした。
校長先生からは「この数字は何でしょう?」と、数字クイズを通じた保健・健康のお話、そして「ルールを守って事件や事故に巻き込まれないように、新学期また元気にここで会いましょう」というお話がありました。




DSC_0025.jpg児童代表の4人は、1学期にできるようになったことや、楽しかった思い出、そして楽しみな夏休みの予定などについて、元気に発表できました。
25日間の夏休み、家族やお友だちとすてきな思い出がたくさんできるといいですね。



7月24日(水)席書き大会作品作り

IMG_6242.jpg24日(水)の放課後、席書き大会審査会に向けた習字の作品作りが、行われました。中学年以上の希望者が体育館に集まり、一画一画真剣に心をこめた字を書きました。
なお、審査会は8月27日(火)に行われる予定です。





7月19日(金)・22日(月)ハッピーランチタイム

P1020234.jpg「全校みんながなかよくなれるように」という児童会三役からの呼びかけで、異学年による給食交流が行われました。その名も「ハッピーランチタイム」。異学年で一緒に楽しく給食を食べ、その後の昼休みも一緒に遊びます。






P1020253.jpg19日(金)は3年生と6年生が、22日(月)は1年生と5年生が交流を行いました。初めて顔を合わせる人たちもいて、初めはちょっと緊張していたような下級生も、上級生が楽しい話題やちょっとした遊びなどで一生懸命もりあげてくれて、だんだん笑顔が増えてきました。






DSC_0036.jpg昼休みの交流遊びは「チョキの女王」。クラスでチームを作り、じゃんけん合戦をするのですが、一人一人にグーしか出せない人、パーしか出せない人などの役割が決まっています。その中でただ一人チョキしか出せない「チョキの女王」を最後まで守りきるというゲームです。




DSC_0035.jpgもちろん相手が何を出せるのか、どの人が「チョキの女王」なのかは分からないルールなので、作戦が重要です。ここでも上級生が話し合いをリードして、綿密な作戦を立てていました。ただ楽しいだけではなく頭脳戦の側面もある奥の深いゲームを通して、これまでよりもっともっと仲良くなることができました。



7月17日(水)ピンポン玉リレー

DSC_0001.jpg17日(水)の中休みと昼休み、全校みんなで楽しく運動ができるよう、「学年&クラス対抗 ピンポン玉リレー」が体育委員会の主催で行われました。







DSC_0009.jpg低学年の競技は昼休みに行われました。ピンポン玉を落とさないように気をつけながら…それでもできるだけ速く走って次の人にバトンタッチをします。ピンポン玉を運ぶ道具に、1年生はザル、2年生は小さなフライパン、3年生はお玉に…といったように学年によってハンデがつけられています。




DSC_0031.jpg応援にも、熱が入ります。勝ったチームも、残念ながら負けてしまったチームも、楽しく体を動かすことができました。






7月13日(土)・14日(日)祝津神社祭典PTA屋台

SN3O1520.JPG絵鞆小学校のPTAでは、毎年地域の祝津神社の祭典で屋台を出しています。地域の行事を振興し、地域の子どもたちにお祭りを楽しんでもらうこととともに、収益金を各学級の学級文庫購入に充て、子どもたちにたくさんの本と触れ合ってもらうのが目的です。
屋台では、飲み物や焼きそばなどの他に、輪投げゲームで遊ぶこともできます。




SN3O1530.jpg輪投げコーナーでは、卒業生もお店を手伝ってくれて、2日間にたくさんの子どもたちが遊びに来ました。
2日間天候にも恵まれ、おかげさまでたくさんのみなさんに来ていただくことができました。お店に来ていただいたみなさんありがとうございました。そして屋台の運営にご尽力いただいたPTAみなさん、本当にありがとうございました。2日間お疲れ様でした。



7月11日(木)全校集会

DSC_0004.JPG11日(木)全校児童で仲よくみんなで遊ぼうと、学級委員会の呼びかけで全校集会が行われました。








DSC_0005.JPG遊びの内容は「ふやしおに」。制限時間の中でオニにつかまらないように逃げ回ります。つかまった人がオニになってどんどん増えていくので、最後まで逃げ回るのは大変です。








DSC_0011.JPG最後は、1学期練習してきた全校合唱の歌、「ひょっこりひょうたん島」を歌いました。初めて全校児童みんなで合わせたのですが、息ぴったり!楽しく元気な歌声が体育館に響き渡りました。




7月12日(金)豪華客船

DSC_0010.JPG学校の行事ではありませんが…。室蘭を訪れていたアメリカの豪華客船SUN PRINCESS号が、12日(金)の放課後 絵鞆小のすぐ近くを通って出港しました。全長261メートル、幅32メートルの大きさで、白鳥大橋の下ぎりぎりを通っていきました。






DSC_0003.JPGすれ違う船も、こんなに小さく見えてしまう大きさです。







図書ボランティアさんの活動

SN3O1509.JPG絵鞆小学校では、子どもたちの学びや生活を支えるため、地域の方々や保護者のみなさんなどに、様々なボランティア活動のご協力をいただいています(以前、お知らせした「ふれあいタイム」の講師のみなさんにも、ボランティアで来ていただいています)。
「図書ボランティア」さんも、その一つです。学校の図書室で、オススメの本を紹介したり、楽しく読書ができるよう図書室の環境整備をしたり、様々な活動を工夫して行っていただいています。
先日は、朝から大きなササの枝を持ってきてくださり、7月7日の七夕に向けて図書室にこんなにすてきな飾り付けをしていただきました。
小学校のみなさんはもちろんご来校いただいた大人のみなさんも、ぜひ図書室をのぞいてみてください。